はてなブックマーク
1 :さつまあげ(東京都) :2010/02/12(金) 12:57:24.24 ID:xjBCpbJG 10 :インク(dion軍) :2010/02/12(金) 12:58:55.76 ID:r6/FaEPk
結構便利だったんだけど
16 :ペンチ(catv?) :2010/02/12(金) 12:59:43.41 ID:EKzEZUoi
残念
3 :さつまあげ(茨城県) :2010/02/12(金) 12:58:02.59 ID:UVgtwT0i
検索がクソすぎたので最後まで使わなかった
17 :カッティングマット(東京都) :2010/02/12(金) 12:59:43.61 ID:td7l/QUM
すて6に続きヴぇおhもか
WEB PLAYERも消すか
4 :さつまあげ(東京都) :2010/02/12(金) 12:58:10.04 ID:/OTKFPZg
stage6の思い出
12 :昆布(愛知県) :2010/02/12(金) 12:59:17.65 ID:BdwUbo8H
捨て6があった時代は楽しかったなあ
ニコニコでもアニメ普通に見れたし・・・
18 :さつまあげ(コネチカット州) :2010/02/12(金) 12:59:47.63 ID:exCs0sVm
死にたい
洒落より早い職人がいたのに
25 :ミリペン(北海道) :2010/02/12(金) 13:00:28.81 ID:jQny6t6n
まあまた適当なの探しゃいい
26 :さつまあげ(アラバマ州) :2010/02/12(金) 13:00:36.14 ID:7dMfMqq6
700億も出資うけてたのか
35 :オートクレーブ(神奈川県) :2010/02/12(金) 13:01:44.69 ID:ByySYNSV
未だに読み方がイマイチ解らないサイト
38 :インク(神奈川県) :2010/02/12(金) 13:02:14.28 ID:G3u78215
動画共有サイトのビジネスモデル
投資家に出資してもらってその金を報酬に回す
他のアホな大企業(例:google)に買収してもらう
40 :黒板(長屋) :2010/02/12(金) 13:02:28.35 ID:fneatS10
いろいろお世話になったな、お疲れ様だ
43 :足枷(東京都) :2010/02/12(金) 13:02:48.94 ID:Z6Q+T5Mu
動画サイトに7億ドルも使って潰れるとか、バカじゃないのか
44 :さつまあげ(大阪府) :2010/02/12(金) 13:02:49.48 ID:QL79+oD1
あらら・・・saymove以前はお世話になったなぁ
まぁ外人利用者が多いから外国語ばっかだったけどなー
47 :カッターナイフ(大阪府) :2010/02/12(金) 13:03:12.49 ID:WGZ6t7tb
アプリが糞すぎた
全く安定しない。
改善しないのが不思議だったがそういうことだったのか
898 :ビュレット(関西地方) :2010/02/12(金) 17:59:08.59 ID:CSeO70Fe
数ヶ月前から24分前後のアニメまで5分の規制に掛かりだして
使うのやめた
潰れてももう困らない
54 :クレパス(西日本) :2010/02/12(金) 13:04:02.69 ID:fww3ZFGV
終わった。
もう今期アニメ話には付いていけないな。
58 :さつまあげ(愛知県) :2010/02/12(金) 13:04:32.42 ID:Zz0jhyrg
ここ5分しか再生できないとか会員制とかウザイから潰れただけ
63 :がんもどき(東京都) :2010/02/12(金) 13:05:31.18 ID:dQRAzNeb
>>58
動画サイトはどこもまともに収益上げられてないだろw
59 :分度器(東京都) :2010/02/12(金) 13:04:51.45 ID:3rwXS562
マジかよ
最近はyoutubeに回帰してたけどショックだ
66 :オープナー(関西地方) :2010/02/12(金) 13:05:54.92 ID:jglim9rm
veoh終了
↓
アニオタ難民がsaymoveに大集合
↓
saymove鯖オチ終了
↓
アニオタ大敗北でメシがうまい
71 :カッティングマット(東京都) :2010/02/12(金) 13:07:00.67 ID:td7l/QUM
読み仮名がいまだわからん
ヴェオフッって読んでたけどあってるのか?
652 :鍋(長屋) :2010/02/12(金) 14:54:42.11 ID:5LYMCRWj
>>71
ヴェオフッwwwwwwヴェオフッwwwwwww
84 :撹拌棒(catv?) :2010/02/12(金) 13:08:06.62 ID:ciNOd+2t
>>71
ベオー
この情弱め
75 :さつまあげ(福島県) :2010/02/12(金) 13:07:32.96 ID:C4gxqhWc
アニメ過疎地民の最終防衛線だったのに・・・。
86 :オシロスコープ(千葉県) :2010/02/12(金) 13:08:22.53 ID:aV5+kmbR
ステ6死んでからここ使ってたのに・・次からsaymoveだけになっちまうだろカス
109 :レンチ(京都府) :2010/02/12(金) 13:10:40.17 ID:9X1oHfSo
昔は無料動画サイトでアニメもドラマも見放題だったんだぜ
とか懐かしむ時代が来るのか
119 :駒込ピペット(関西地方) :2010/02/12(金) 13:12:00.72 ID:yJKHseGM
any6 saymoveあるから余裕
121 :手枷(京都府) :2010/02/12(金) 13:12:32.01 ID:DnaVs3xX
こうして見るとニコニコとようつべって本当に強いんだな
日本人はニコニコ動画のことをもっと誇るべきだと思うよ
142 :裏漉し器(東京都) :2010/02/12(金) 13:15:17.87 ID:bCVj//BH
>>121
ようつべは親会社が強いだけで、ようつべ自体は大赤字だろ
ゆとり情弱取り入れてミクさんお願いしますに出来たニコはやっぱり胸が熱くなるな
140 :下敷き(千葉県) :2010/02/12(金) 13:15:08.45 ID:aiJvtx52
>>121
ニコニコは着うたと有料会員がいるから、意外と粘れるな
909 :カッティングマット(長屋) :2010/02/12(金) 18:05:52.96 ID:qM+JmR16
>>121
ようつべも有料化に方針転換し始めてるよ
動画みたいな大量のリソースを消費するサイトだと
無償を維持なんて不可能に近い
テキストのやりとりならmixiとかtwitterみたいにできるけど。
それにくらべ2chはゴミテキスト交流の癖に搾取がひどい。
746 :さつまあげ(catv?) :2010/02/12(金) 15:38:54.54 ID:z5E4QdK4
ニコニコのビジネスモデルには感心するわ
動画を集客装置に位置づけて衛星サービスで回収してる
170 :レンチ(京都府) :2010/02/12(金) 13:18:42.19 ID:9X1oHfSo
youtubeがバンバン高画質化してるから一人勝ちだろ
でも削除厳しいし大赤字
動画サイトじゃ儲からねえんだな
184 :クリップ(東日本) :2010/02/12(金) 13:20:19.39 ID:+p8LJe7z
検索糞って言ってる奴はただ英語できないだけだろ
日付ソートと関連ソートあるし、英語でソートすればまともに使えるレベルだっただろ
193 :エバポレーター(アラバマ州) :2010/02/12(金) 13:21:20.67 ID:o/K/jcWg
>>184
英語での検索だと日本人が上げた動画への検索性がいまいちじゃね
198 :さつまあげ(catv?) :2010/02/12(金) 13:22:08.49 ID:xnE8k8RJ
むしろ検索が糞なおかげで色んな動画が生き残ってる
あとは見つけられるかどうか
257 :丸天(関東・甲信越) :2010/02/12(金) 13:34:48.75 ID:uEJf3lJC
いい加減合法的に無料でアニメを再配信する所が出来ないのかね
CM入れりゃなんとかなるだろ
280 :集気ビン(dion軍) :2010/02/12(金) 13:38:07.52 ID:izWOqD4l
>>257
それをやろうとしたのが初期Gyaoでしょ
でもCMウゼーだの文句ばっかり言われて
ツールで落とされたりして今の状態に
確かにCMの音が大き過ぎたり
使い勝手はイマイチだったけど…
287 :天秤ばかり(関西地方) :2010/02/12(金) 13:39:09.88 ID:Gj9Z/5we
>>257
昔のアニメなんて安くつきそうなのにねえ
309 :釜(dion軍) :2010/02/12(金) 13:43:15.18 ID:pLWtzpW6
veohはドラマ方面が強かったから
ドラマ探す人は大変だろうな。
311 :れんげ(dion軍) :2010/02/12(金) 13:43:19.31 ID:v+lIv/7O
昔のアニメとかDVD化されてるものはまだいいんだけど、
例えば、放送中の民放ドラマなど1回でも見逃すと、もう
その回を見る方法がない。DVDなんて遥か先だし。
323 :さつまあげ(東京都) :2010/02/12(金) 13:45:00.66 ID:xjBCpbJG
Stage6が閉鎖を表明した時の画像

この "Go to veoh now"を見てVeohに以降したユーザも多かったのではないか
344 :インパクトレンチ(愛媛県) :2010/02/12(金) 13:48:17.46 ID:KCe1HivP
最近Veohでらんま見直してるところだったのに
373 :さつまあげ(長屋) :2010/02/12(金) 13:55:00.87 ID:AEyff3tj
まさかパンドラの箱を開かないといけなくなるのか?
721 :マイクロピペット(京都府) :2010/02/12(金) 15:31:16.67 ID:qKQ0o1t4
すて6、べお、と高画質系のが潰れていく現実
パンドラとか使う気にならんしどうしたもんか
916 :墨(関東・甲信越) :2010/02/12(金) 18:10:06.88 ID:IODK5e7V
954 :篭(大分県) :2010/02/12(金) 18:37:49.00 ID:bOqDCYYi
なんとか動画久々に見たけど相変わらず遅くてワラタ
634 :マイクロシリンジ(福岡県) :2010/02/12(金) 14:45:08.65 ID:kDWzYuml
まあ確かにあれだけ高画質大容量を流通させてるのに
どうやって収益上げてるんだろうと思いっぱなしだったもんなここ
983 :泡立て器(アラバマ州) :2010/02/12(金) 19:18:49.32 ID:gDDmBvxC
まぁまだまだ他に動画サイトはあるしなー
984 :さつまあげ(北海道) :2010/02/12(金) 19:22:29.37 ID:IgXhlwQN
985 :大根(神奈川県) :2010/02/12(金) 19:25:12.60 ID:CF2nsYbF
捨て6難民でVEOHに行った連中はさらに受難が待ってるのかwwまあ俺もその一人だが・・・
- 関連記事
-
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!